今回から購入した古着の紹介をしていきたいと思います。
8割自己満足ですが、トレンドに沿ったデザインの服を安価で入手できる古着の魅力が少しでも伝わると嬉しいです!
初回は2,500円で購入したシャツのようなジャケットのような・・・そんな古着をご紹介です。
ペールトーンのストライプ柄で独特なデザインのシャツ
今回購入したのがこちらのシャツ。
ペールトーンの柔らかい印象の色使いでストライプ柄になっています。
発色がキレイで古着と思えない程です。
セレクトショップに並んでても違和感ないんじゃないかなと。
今人気のドメスティックブランドであるオーラリーっぽさもありますね。
というかタグをコッソリ変えても気づかないかも。
このシャツデザインが本当におもしろくて。
前は裾からポケットにかけてステッチが入っています。
ポケットからボタンへ向かってステッチがカーブしているのもおもしろい。
ラインパンツのように色が入っておらず、あくまでステッチなので過度に目立つことなく程よい装飾になっていますね。
また後ろはジャケットのような仕様になっています。
ぱっと見ると「なんじゃこりゃ?」と混乱しますね。笑
シャツなのか?ジャケットなのか?と。
本当に面白いです。
艶と張りのある素材
生地には艶とビヨンと張りのある薄めの素材が使われています。
サラッとした肌触りで清涼感もあるので春先から夏にかけて活躍してくれそう。
夏なら夜でも着れるくらいの生地感ですね。
素材タグが無いので詳細は分からないのですが、おそらくポリエステル。
張りがあり服がシルエットを作ってくれるので体のラインを拾いません。
華奢な人でもお腹が出ている人でもうまい具合に体型を作って隠してくれます。
今のトレンドに合ったビッグシルエット
サイズ感は肩も落ちてかなり大きめ…なのですが大きすぎない控えめなビッグシルエット。
ユニクロのシャツをジャストサイズから2サイズ上げたくらいの大きさです。
袖丈が長すぎないかと心配だったのですが、不思議とそこまで長すぎということもなく。
(ここは着丈と身幅と比べてアンバランスさを感じました。)
かなり着やすい大きさになっています。
もともとシャツはジャストでピシッと着るものですが、ビックシルエットトレンドのおかげで違和感なく着ることができます。(今はビッグシルエットジャケットとかもありますもんね…)
今のトレンドにあった形をしています。
唯一の難点は袖まくりができない
このシャツ完璧すぎると思いきや非常に張りのある素材なので袖まくりができないという…
シャツは基本袖まくりをして着るので残念。
まくれないことはないのですが、強引にまくるとまくった箇所に異様にボリュームが出てしまいます。
ここはやはり古着ならではの素材感ですね。
古着を見に行こう
ということで今回購入したシャツのご紹介でした!
これを買うとき店員さんから「これ買おうか迷ったんですよ〜。買っとけばよかった!笑」と言われました。笑
先ほども書きましたがこれオーラリーのタグを付けてもバレないと思います。
そんなお宝が眠っているのが古着の世界。
なのでお店に行く度にワクワクしてしまうんですよね。
「古着なんて…」と思われてる方も一度はじっくりお店で古着を眺めてみてください。
思わぬ逸品が見つかるかもしれませんよ。