おいしいうどんが食べたい。
福岡で讃岐うどんが食べたい!
ドォーモ!麺は麺でもうどん好きのしだーです!
福岡で食べることができるおいし〜いうどん屋さんを発見したんですよ…!
お店の名前は「うどん こまる」。
福岡市平尾にあるかわいい名前のうどん屋さんのご紹介ですー!
Contents
「うどん こまる」とは?
西鉄の薬院駅と平尾駅の間にある小さなうどん屋さん。
都心から少しはずれた閑静な住宅地の中にポツンとお店があります。
僕が行った時は男女の店員さんが2人。
おそらく夫婦でされてるんじゃないかな?
手打ちの麺を使った、本場の讃岐うどんが食べられるお店です。
「うどん こまる」のメニュー
- (温・冷)かけうどん 390円
- (温・冷)ぶっかけうどん 440円
- (冷)しょうゆうどん 390円
- (冷)ざるうどん 440円
- (温)かまたまうどん 390円
- (温)かまあげうどん 440円
上記うどんメニューにくわえてトッピングメニューという感じですね。
裏面におにぎりもありました。うどんとおにぎりっていいですねぇ・・・!
アルコールはビールと焼酎の2種類。
ちなみに・・・
こんな限定メニューもありました!
こちらは注文しましたので、画像つきで後述しますね。
そして平日限定ランチメニューも!
- かけうどん
- かしわおにぎり
- 天ぷら
3つセットで600円。これは安い…!
会社が近くにあったら通いそうです。
かけうどん、こまる釜玉をレビュー!
かけうどん 490円(大盛りのため+100円)
冷たいかけうどんの大盛りを頼んでみました。
麺とネギのみと非常にシンプルなかけうどんです。
食べてみると麺は細めでもっちもち!
スープはあごだしを使っているようで香ばしくてもう最高です。
お箸がとまらないおいしさでございました。
大満足!
こまる釜玉 680円
こちらは僕が注文したうどんではないのですが、あわせてレビューです。
THE 博多かまたまと説明にあるこまる釜玉。
かまたまうどんに自家製の高菜・ごぼう天・明太子が入ったスペシャルなうどんです。
「限定!」と記載があったので数量限定か期間限定か。いずれにせよ食べるなら、
今でしょ!
ということですね。
「うどん こまる」店舗情報
参考ホームページ ※公式がないので食べログです。
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40046036/
住所
福岡市中央区平尾1-12-19 1F
営業時間
11:00〜15:00、17:00〜20:00
定休日
日曜・祝日
おわりに
「うどん こまる」のご紹介でした!
スープがおいしくて何度も何度もすすってしまいました・・・笑
これから暑くなっていくので、ぶっかけうどん本当におすすめです。
店員さんの接客もやさしくてステキでした。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
それにしても平尾にはすてきなお店がたくさんありますね~。
ブラブラ歩いているだけでも楽しい所です。
またお散歩しに行こうかな。