ライブしたことないけどしてみたい!
ライブしてみたいけど勇気が…
今回はそんな方へ向けて書いています。
ドォーモ!ホットラインに毎年必ず出演しているしだーです!
島村楽器主催で毎年夏に行われているホットラインライブイベント。
このイベントは「ライブに興味があるけど足が踏み出せない」という初心者バンドこそ出演するべきです!
Contents
HOTLINEとは?
HOTLINEとは島村楽器がプロデュースする、全方位型ライブコンテストです。プロを目指す方や、お子様から趣味で音楽を楽しんでいる大人の方までどなたでも参加OK!ショップライブから、AREA FINAL、JAPAN FINALを目指し、毎年多くの方にご参加いただいております!
HOTLINEは説明の通り島村楽器主催のライブコンテストです。
予選は店内スタジオで行われ、ファイルまで勝ち進むと恵比寿ガーデンホールでライブができちゃいます。
「えっ!?ちょっとまって!ライブコンテスト?」と思われるでしょうが・・コンテストとはいえ、ファイナルを目指して参加するバンドは一握りです。
どちらかというと初心者バンドやギターを始めたてで弾き語りで参加するような方が圧倒的に多いです。
では初心者バンドがHOTLINEに参加するべき理由を説明していきますね!
HOTLINEは気軽にライブができる!
HOTLINEは本当に(ホットに)気軽にライブができちゃいます。
なので初心者バンドのライブにおすすめなんです。
まずはHOTLINEの実際のライブ映像をごらんください。
なんとなく雰囲気が伝わりましたか?
それでは気軽にライブができる2つの理由を説明していきますね。
1.店内スタジオで行う「スタジオライブ」
HOTLINEは島村楽器各店舗の店内スタジオで行われます。
いわゆるスタジオライブというものですね。
ライブハウスのような雰囲気は良い意味で無いので、あまり緊張しないのです。
ライブというよりもスタジオ練習の延長のような感じ。
そのため緊張しやすい初心者バンドへおすすめなわけです。
2.演奏は2曲のみ!
HOTLINEでは2曲のみの演奏となります。
時間でいうと10分ほどですね。
「2曲だったら出てみようかな?」と思えませんか?
実際にこれが大きな理由で初心者バンドの出演が多いと僕は思っています。
通常ライブハウスでは持ち時間が30分なので、だいたい5曲くらい演奏することになります。
これは初心者バンドにとってなかなかハードルが高いもの。
HOTLINEは2曲のみなので、初心者バンドにとってライブのハードルを大きく下げてくれるんですね。
出演料が1組3,200円と格安!
HOTLINEは出演料が1組3,200円とかなり格安です。
4人バンドなら1人800円で出演できちゃいますね。
ライブハウスでライブしようものなら1組30,000円は平気でします・・・。
初心者バンドは学生さんも多いと思うので、できる限り出演料がは安い方がいいですよね。
以上の2つが気軽にライブができる理由です。
これだけでなく、HOTLINEはまだまだライブするメリットがあるんです!
ライブが映像に残る
前述の通りHOTLINEはライブオーディションです。
そのため後から審査できるよう、全バンドのライブを撮影してYouTubeにアップロードします。
「全世界に公開されちゃうの?」と思われるかもですが、ご安心を。
店員さんに言えば限定公開にして自分たちだけ見れるように設定してくれますよ。
オーディション関係なく、ライブ映像が残るのはメリットだらけなんです。
演奏を聞き返せることもそうですが、何よりも自分たちのステージングを確認できるのが1番大きい。
ステージングがキマっていれば曲もより良く聞こえてしまうものなんです。
なのでライブでのステージングは演奏同様に重要なポイント。
しかし、当たり前ですがライブ中の自分たちがお客さんからどう見えているかは分かりません。
そこで映像に残っていれば確認できるわけですね。
自分たちのライブを見返してみると自分だけノリノリで、他のメンバーはお通夜状態・・・なんてことも。(一体感大事です。)
あとは単純に思い出として映像が残るのはいいですよね。
ライブ映像が残るのはバンドにとって超プラスなのです。
店員さんからアドバイスがもらえる+仲良くなれる
ライブ当日は必ずHOTLINEライブ担当の店員さんがおり、演奏中も音量調整などしながらライブをずっと見ててくれます。
なのでライブが終わったら思い切ってライブの感想を聞いてみましょう。
店員さんはいろんなバンドを見てきているので、きっと的確なアドバイスをしてもらえますよ。
思い切ってと書きましたが、店員さんは気さくな方が多いのでライブ前には打ち解けちゃっているでしょう。笑
なので自然と感想を聞ける状態になっていると思います。
またそうして店員さんと仲良くなると今後いろんなライブイベントやセミナーなんかに誘ってもらえます。
何か困ったことがあれば相談もできるので今後のバンド活動にとってプラスになること間違いなしです。
HOTLINEに出演するには?
ホットラインは全国の島村楽器で毎年6月〜8月にかけて隔週で行われます。
出演するには島村楽器の店頭、もしくはWEBからエントリーすることになります。
それぞれみていきましょう。
店頭エントリー
島村楽器のお店へ行き、店員さんへ出演したいことを伝えましょう。
出演希望を伝えれば仮の申込は完了です。
あとは申込用紙をもらうのでライブ当日までに書いて店員さんへ渡しましょう。
料金の支払いもライブ当日でOKです。
WEBエントリー (おすすめ!)
https://www.shimamura.co.jp/hotline/about/#entry_form へアクセスして近くの店舗を選びます。
出演日や希望日など各項目を入力すれば申込完了です。
出演料はライブ当日に払えばOK。
こちらが簡単でいいですね。
おわりに
ホットラインに初心者バンドが参加するべき!という記事でした。
とにかくね、バンドをやってるならライブをして欲しいんですよね。
ライブしてみないと分からないことってたくさんあるんです。
でもライブ自体ハードルが高いと思いがちなのでHOTLINEをおすすめしているのです。
僕のバンドも今年も出演するので今から楽しみです!