突然ですが僕はアトピーです。
これからの季節、気温が上がるにつれて薄着になり肌を露出する機会が増えます。
そのためどうしてもかき傷が人目についてしまい、いつも憂鬱でした。
「どうにかならないかな・・・」と思っていたところ、洋服で隠してしまえばいいことに気づいたんです。
そして「こういう服を着ればかき傷を隠しながら夏を過ごせる!」ということが次第に分かってきました。
さらに僕は今ファッションが大好きで、たくさんの洋服を買っています。
そこでただかき傷を隠せるだけではなく、簡単にオシャレになれるような服をご紹介します。
僕のようにアトピーで悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
まずはじめに
僕は重度のアトピーではありません。
ですが毎日ステロイドが入った薬を塗りながら生活しています。
具体的に悪くなる箇所はこちらです。
- 首裏
- ひじ裏
- 前腕(手に近い箇所)
- ひざ裏
こちらの箇所をうまく隠せる服をご紹介していきます。
また、服の素材で痒みが発生することはありません。
このような症状の僕が書く内容ということを踏まえた上でお読みください。
首裏を隠すには半袖シャツやハイネックのカットソー
夏はどうしても腕や足の掻き傷が気になってしまいがちです。
ですがTシャツなど襟が低い服を着ていると首裏が結構目立ってしまうもの。
自分では見えない箇所なのでおろそかにしがちですが後ろからだと目につく箇所です。
そこで襟がある半袖シャツやネックが高めのカットソーがおすすめです。
半袖シャツ

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/406388/
シャツには高い襟があるので首裏をしっかりと隠してくれます。
「夏にシャツとか暑くないの?」と思われかもですが・・・確かにTシャツなんかと比べると暑いです。
しかし今はシアサッカー素材など夏でも快適に着用できるシャツがたくさんあります。
写真のシャツもユニクロのシアサッカー素材を使ったかなり涼しいシャツですよ。
また夏はTシャツに短パンなど周りの人達はかなりカジュアルに寄った服装になります。
そこでシャツというきれいめの服を追加してあげることで、差別化されてグッとオシャレになれます。
僕自身、夏場は半袖シャツをよく着ています。
ハイネックカットソー

http://united-tokyo.com/products/detail.php?product_id=8139
ハイネックとは襟の位置が高いことを意味します。
写真を見ると首まで襟がきていることが分かりますよね。
そのためシャツ同様に首裏を隠すことができます。
シャツの襟と違いピタッと肌にフィットするので少々暑いですが、カットソーなのでそこまで気にならないでしょう。
ひじ裏と前腕を隠すには七分丈のカットソー

https://baycrews.jp/item/detail/edifice/cutsew/18071310003210
七分丈のカットソーはひじ裏と前腕の両方を隠してくれるすぐれもの。
さらに七分丈なので夏でも暑い印象を与えないのが本当にありがたいです。
(シャツでも七分丈はありますが襟があるので暑い印象を与えてしまいます。半袖が限度ですね。)
僕は特にひじ裏と前腕を掻きやすいので、七分丈のカットソーはかなり愛用しています。
また、カットソーになると撥水性や速乾性などを高性能な素材が使われることも。
以前このブログで紹介しましたデサントポーズのカットソーもそんな一枚です。
速乾性が高いという特徴だけでなく着心地もすごくいいです。
アトピーの方にもおすすめなのでぜひチェックしてみてください。
ちなみに最初に載せたこちらの写真も同じカットソーの物です。

https://baycrews.jp/item/detail/edifice/cutsew/18071310003210
ひざ裏は短パン以外なら大丈夫
最後にひざ裏ですが、これは簡単で短パン以外の長いパンツを選べばOKですね。
僕のおすすめはユニクロのドライEXウルトラストレッチアンクルパンツです。
こちらも速乾性に優れている機能性素材が使われています。
肌触りも優しく、着用していて擦れて痒くなるなんてこともありません。
またこちらのパンツはスラックスのような表情をしているため、履くだけできれいめの要素を追加できて簡単にオシャレになれちゃいます。
価格も3000円ほどとお手頃なので、1本持っておくと活躍してくれること間違いなしです。
おわりに
アトピーの方へおすすめな服のご紹介でした。
アトピーって本当につらいですよね・・・
小さいころ掻き傷を見られるのが嫌で嫌で夏が大嫌いでした。
ですが、洋服を使って掻き傷は隠すことができるんですね。
そしてオシャレもできるんです!
僕みたいに掻き傷で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。