アラサーになるとこれまで以上に自分の服装が周りからどう見られてるか不安になったりします。
僕自身もアラサーなので自分のファッションが年相応なのかやはり気になる…。
あまり冒険したデザインの洋服とは距離を置くようになりましたが、夏が近づくにつれ思ったんです。
「アラサーが花柄ってありなのかな?夏はアロハシャツとか着たいし。」
ということでアラサー男子が花柄はありなのか考察したいと思います。
結論:ダークトーンの花柄+オープンカラーシャツ を選べばあり!
花柄の洋服ってどんなのがあるの?
「花柄の洋服ってどんなんよ?」と思われるかもしれません。
正直言って僕もメンズの花柄はアロハシャツくらいしか思い浮かびませんでした。
そこでいろいろと調べたので写真をご紹介したいと思います。
その①花柄のシャツ
まずは花柄の長袖シャツ。たまに見るデザインですよね。
やはり花柄ということもあってかなり派手。
明るい印象があっていいのですが、アラサーが着るとなるとなかなかバランスが取りづらいでしょうね。
バランスというのはMBさんがよく言われているドレスとカジュアルのバランスですね。
その②セットアップ
ジャケットにショーツの花柄セットアップ。
こんなアイテムもあるんですね。
かなり印象的なセットアップですが難しいでしょう。。
そもそもジャケットにショーツというのはかなり難易度高いと思うんですよね。
セットアップスーツって通常フルレングスですからね。
ショーツという違和感から逆にカジュアルに見えてしまう危険性があります。
それに加えて花柄ですから大変です。
その③オープンカラーシャツ
花柄といえばやはり1番はオープンカラーシャツのイメージが強いです。
なぜかというとアロハシャツがそうだからですね。
花柄や複雑でド派手なデザインが多いアロハシャツはオープンカラーシャツと同じデザインです。
そのため花柄のオープンカラーシャツなら見慣れていて違和感を感じずらいのではと思います。
ということで…
ダークトーンの花柄のオープンカラーシャツを選べばアラサーでも全然あり
ということでこんな花柄のオープンカラーシャツ が僕らアラサーにはオススメです。

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/427328-26
ダークトーンで落ち着いた花柄のオープンカラーシャツですね。
ご紹介してきた花柄のアイテムはやはり柄が派手すぎてアラサーにはかなりキツいものがあると思います。
どうしても明るすぎてやんちゃな印象が付きまといますからね…
ということでこのようなダークトーンで落ち着いた花柄がオススメ。
また先述の通りアロハシャツのデザインであるオープンカラーシャツを選ぶことで、花柄のイメージがうまく溶け込んでくれます。
派手な花柄ドカンも装飾性があってかっこいいですが、やはりアラサーはやめておいた方が無難でしょう。
おわりに
ということでアラサーでもアイテムによっては花柄はアリ!というご紹介でした。
個人的にもダークトーンのオープンカラーシャツ は夏によく着ています。
シンプルで地味になりがちな夏の服装に装飾性を+してくれますからね。
参考になれば嬉しいです!