アディダスのキャンパスってどうなんだろう?
サイズ感やコーディネート例が知りたい!
大人っぽくて合わせやすいスニーカーが欲しい。
スニーカー好きのしだーです!
今回はアディダスのキャンパスというスニーカーのご紹介です。
キャンパスはアディダスの定番アイテム。
そして定番になるほど選ばれている理由がしっかりとあります。
キャンパスの魅力や履いた時のサイズ感、コーディネート例なんかも書いていきますね!
Contents
キャンパスは大人が履くべき魅力の詰まったスニーカー
まずキャンパスという名前から「学生向けなのか!?」と思われるかもですが・・・そんなことはありません!笑
僕がキャンパスをおすすめしたい理由は3つ。
- 革靴のようなシルエット
- スエード素材
- コーディネートに取り入れやすい
順番に説明していきますね!
革靴のようなシルエット
大人が履くべき、という理由の1つに革靴のようなシルエットをしているというのがあります。
通常スニーカーといえばこのようなボリュームのある物をイメージしますが・・・

https://shop-list.com/women/sasageshop/sh03210b/
キャンパスは比較にならないほど全体的にスリムな作り。
先端のトゥ部分も細くてシュッとしています。
そのためどちらかというと革靴のような雰囲気があるんです。
スニーカーだけどカジュアルすぎないという大変使い勝手の良いスニーカー。
スエード素材を使用
革靴のようなシルエットをしていると書きましたが、キャンパスはさらに革靴との共通点があります。
それは素材。
スエードレザーが使用されています。
革靴は名前の通り全てレザー素材が使われていますよね。
このキャンパスにもスエードといって起毛させていますが、レザーが使われているんです。
そのためコットンやナイロンの生地と比べ、グッとに大人っぽい印象がプラスされています。
まさに大人が履くべきスニーカーというわけですね。
コーディネートに取り入れやすい
キャンパスはキレイめなスタイルやカジュアルに振り切ったスタイルにもバッチリハマってくれます。
キレイめなスタイルであれば…

http://zozo.jp/shop/journalstandard/goods/34850239/?did=60127283
このようにスラックスに合わせてもいいですね。
またカジュアルなスタイルなら…

https://b-o-y.me/archives/49407
こんなストリートスタイルもステキですね。
このようにキャンパスはどんなスタイルでも対応できるスニーカーなんです。The 万能。
ちなみに僕はグレーのキャンパスをダークトーンのパンツと合わせてグラデーションを楽しんでいます。
豊富なカラー展開!別注アイテムも要チェック
定番アイテムということで本当にたくさんのカラー展開をしています。
悩んだら合わせやすい黒がオススメ。
また毎シーズン各セレクトショップの別注品が発売されます。

BEAUTY & YOUTH別注

EDIFICE別注
このようにスペシャルな仕様のキャンパスも限定で販売されます。
セレクトショップ別注とだけあってさすがにカッコいい・・・!
値段も変わらないのでキャンパスを検討する際は別注アイテムもチェックしてみてくださいね。
サイズはジャスト~0.5cmアップがおすすめ
気になるサイズ感は大きくもなく、小さくもなくという感じ。
サイズを上げる必要は基本的にないと思います。
参考までに僕は普段26.5cmでスタンスミスは27cmを履いていますが、
キャンパスは26.5cmでちょうどよかったです。
まとめ
- 革靴のようなシルエット
- スエード素材
- コーディネートに取り入れやすい
ということでアディダスのキャンパスをご紹介しました!
ABCマートなど基本どこでも置いてるので試着しやすいのもいいですね。
大人が履くべきスニーカー・・・アディダスのキャンパス。
ぜひチェックしてみてくださいね!